ミティラー美術館徒然草

新潟県・十日町市の濃緑の森にある美術館での日々の出来事・感じた事を、館長&スタッフが心の趣くままに綴ります。

大池の自然

弁天様お祓いの日

今日は弁天様お祀りの日。

朝から大池の会の皆さんによる大池周辺の草薙が行われました。
草刈りに参加する予定だったMnくん、
Rさんからうつった手足口病でダウンとなりました。

小さな子どもが罹る夏風邪のようなものですが、
大人がかかると重くなる場合もあるらしい。
せいちゃん、みいちゃん、Rさん、
そしてうちへやってきた手足口病。
私は手と足に1か所ずつ、
突然ポッっと痛痒いような発疹のようなものができ、
なんだろうと思っているうちにスルーした感じでしたが。
たぶんあれが手足口だったかも。

Mnくんは手と足にポツポツポツポツ、体の怠さ、
喉痛に、口内炎がポツどころかラッシュ、熱、とまぁ
たいへんな様子です。

さて、11時に合わせ新潟出張から戻った館長が参加。

CIMG1610


宮司さんが来られ、神事が行われました。
ドーン、ドーンと太鼓や祝詞が大池に響きました。

CIMG1612


お祓いがなされ、いつにも増して大池には清らかな気が満ちています。

突然ですが、新人を紹介します。
名前はブラウニーくん。遠く関西から来ました。
ご縁があって、5月13日からシルバーくんの弟分になることに。

まだ10ヶ月で、太鼓も祝詞も初めて耳にするので、
ナンダ? ナンダ? ウーッ、ワンワン!と反応していました。

CIMG1614


シルバーくん共々、よろしくお願いいたします。

合歓の花

今年もなんとか合歓の花が咲いてくれました。

グランドの端っこから道へ斜めに伸びています。
一番下の枝は葉もつけなくなりました。

CIMG1609


CIMG1587


真っ直ぐ伸びていけなかったネムノキの
歴史や環境を想像します。

CIMG1607


CIMG1583


今年もありがとう。

アーティスト

蜘蛛の巣、雨、雫、光り、輝き、
自然が織りなす新作品に感動します。

CIMG1600


CIMG1602


CIMG1603


こちらはシンプルな美しさ。
シシウドのてっぺんの花だけが草むらから顔を出して咲いていました。

CIMG1604


CIMG1605

萩の花が咲き始めていました

へっついへの途中の斜面、
なんと、もう萩の花が咲き始めていました。
まだ梅雨明けもしていないし、真夏にもなっていないのに。

でも、なんだか納得したりして。
梅雨入り前は、数日夏日も続き、真夏日のような
暑い日があって、そして最近とっても肌寒い日がありました。
フリースをまた出して着たくらい。

CIMG1592


CIMG1590


萩は敏感に温度の変化を感知して、
慌てて咲いてしまったのかも。。。。


カタツムリ

へっついへの途中、
葉っぱに何かくっついているのが目に入った。

カタツムリみたい。

CIMG1597


ひょいっと目に入るんだから大きめのカタツムリ。

CIMG1593


葉っぱにくっついているのを見るなんて、
小学生以来??なんて。
ふふ、なかなか感動ものです。

CIMG1594

植物の力

石碑のあたり、タチアオイが咲いていました。
きれいねぇ。

CIMG1566


CIMG1569


以前、小学校時代にどなたかが植えられていたのでしょう、
美術館の前にタチアオイが何年か咲いていましたが、
草薙ぎでガーッと全部刈ってしまっていて、
(心ない私だったと)
いつのまにか絶えてしまいましたの。
タチアオイを目にしますと、
その頃の情景が思い出され、とても懐かしくなります。

ところで、
新道のアスファルトのところで、目が釘付け。
雑草がアスファルトを破って、、、
紙じゃないんだから破るっていうのは変ですけど、
アスファルトを打ち破って?いやいや、こじ開けて?
出てきていました。

CIMG1577


たとえアスファルトの塗りが薄かったとしてもよ、
メリメリと音が聞こえそうなかんじでしょ。

CIMG1576


CIMG1574


いや〜、すごいなぁ。





モリアオガエルの卵

久しぶりに晴れました。
やはり気持ちがいいですね。

CIMG1564


CIMG1565


さて、うちの近くの道脇に白い塊りが見えたました。

CIMG1563


どうもモリアオガエルの卵のようです。

CIMG1562


CIMG1558


それにしても、
どうやって道を挟んだ向こう側の田圃に行けるんでしょう。
水がなくては生けていけないでしょうに。
うーん、わからなーい。
山側の草むらになんで。。。。?

CIMG1554


サシバ

へっついから東の空を見る。
今日も梅雨らしい空模様。

CIMG1533


コスモスが咲いていました。

CIMG1544


私は元射撃場でUターンして戻るのですが、
最近サシバをみかけます。

写真を撮ろうかとすると、遠くからよく見ているらしく、
あっという間に飛んでいってしまう。

CIMG1536


やっぱりなぁ。
わりと近くだったので、よく撮れるかと思いきや。

CIMG1537


結局遠くから。

CIMG1539


CIMG1541


2羽いたのですが、頭のてっぺんの白い色が最初のと似ているので
同じかしら。

CIMG1543




オカトラノオにチョウチョ

オカトラノオにチョウチョが飛んできていました。

CIMG1532


あっちにこっちに、花から花へ

CIMG1528


CIMG1530


CIMG1531

蝉の声、はつぅ〜

夕方グランドにて

CIMG1517


CIMG1518


ジジー ジジー ジーーーーーー
えっ、蝉?
ジジー ジジー ジーーーーーー
あら〜、蝉の声、今年初ですよ〜。

校門のアカマツ、右の木にいるみたい。

CIMG1516


あのあたりです。
ジジー ジジー ジーーーーーー

CIMG1513


7年という歳月を経て、生まれてきてくれた蝉。

いろんな思いが巡りますが、ありがとう。




Categories
記事検索
Profile

ミティラー美術館

濃緑の森にある廃校になった小学校を利用し、1982年に設立された私立の美術館。ミティラー画をはじめ、インドのコスモロジーあふれる豊かな民族(俗)芸術を収集、常設展示しています。また、来日するインド人描き手の新たなアートの創造の場となり、その作品群はインド政府より量と質において世界に類がないものと高く評価されています。この美術館を拠点に全国への「出張展覧会」や、南の国の文化紹介などの文化活動をしています。2004年10月の新潟県中越大地震で被災のため、1年9ヶ月間休館しておりましたが、2006年7月22日、大地の芸術祭越後妻有アートトリエンナーレ2006協賛「インド民族アートの世界」展にて再オープン致しました。

Archives
Recent Comments
  • ライブドアブログ